スタディメディマール|資格取得をサポートする国試対策サイト

スタディメディマール

               

国試過去問「骨格筋の作用」 の一覧

このページは、「骨格筋の作用」に関連する国試問題だけが表示されます。

「骨格筋の作用」と関連性の高い記事はこちら

スポンサーリンク

骨格筋の作用のタグが付いた問題

第55回理学療法士国試【午前】

38 筋力増強運動として求心性収縮を用いた抵抗運動を行う際、対象筋と運動方向の組合せで正しいのはどれか。

  1. ハムストリングス - 膝関節屈曲90°位での股関節伸展
  2. 上腕二頭筋 - 肘関節伸展0°位かつ前腕回外位での肩関節伸展
  3. 上腕三頭筋 - 肘関節屈曲90°位での肩関節水平内転
  4. 前脛骨筋 - 足外がえし位での足関節背屈
  5. 中殿筋 - 股関節伸展0°位での股関節外転

解答を今すぐ確認

5

第55回作業療法士国試【午前】 第55回理学療法士国試【午前】

62 骨格筋の筋収縮において筋小胞体から放出されたCa²⁺が結合するのはどれか。

  1. アクチン
  2. ミオシン
  3. トロポニン
  4. ミオグロビン
  5. トロポミオシン

解答を今すぐ確認

3

第55回作業療法士国試【午前】 第55回理学療法士国試【午前】

69 肩甲上腕関節の運動とそれに作用する筋の組合せで正しいのはどれか。

  1. 屈曲 - 棘下筋
  2. 伸展 - 棘上筋
  3. 内転 - 広背筋
  4. 外転 - 上腕三頭筋
  5. 内旋 - 烏口腕筋

解答を今すぐ確認

3

第55回作業療法士国試【午前】 第55回理学療法士国試【午前】

70 手の内在筋プラス肢位の組合せで正しいのはどれか。

  1. MP関節屈曲 - PIP関節伸展 - DIP関節屈曲
  2. MP関節伸展 - PIP関節屈曲 - DIP関節屈曲
  3. MP関節屈曲 - PIP関節伸展 - DIP関節伸展
  4. MP関節伸展 - PIP関節屈曲 - DIP関節伸展
  5. MP関節屈曲 - PIP関節屈曲 - DIP関節伸展

解答を今すぐ確認

3

第55回作業療法士国試【午前】 第55回理学療法士国試【午前】

71 膝関節屈曲に作用する筋はどれか。

  1. 外閉鎖筋
  2. 大内転筋
  3. 恥骨筋
  4. 長内転筋
  5. 薄筋

解答を今すぐ確認

5

第55回理学療法士国試【午後】

3 Danielsらの徒手筋力テストによる検査方法を図1に、前腕中央部の断面図を図2に示す。図1の方法で段階3を判定できる筋は図2のどれか。


解答を今すぐ確認

1

第55回理学療法士国試【午後】

26 Danielsらの徒手筋力テストで、検査する筋の段階と開始肢位の組み合わせで正しいのはどれか。

  1. 菱形筋の段階4 - 肘関節伸展位
  2. 上腕三頭筋の段階4 - 肩関節屈曲位
  3. 大殿筋の段階3 - 膝関節伸展位
  4. 大腿四頭筋の段階2 - 股関節屈曲位
  5. 後脛骨筋の段階2 - 足関節底屈位

解答を今すぐ確認

5

第55回理学療法士国試【午後】

38 他の筋への影響を最小限にして伸長運動を行う場合、伸長筋と運動方向の組み合わせで適切なのはどれか。

  1. 薄筋 - 股関節伸展位、膝関節屈曲位で股関節外転
  2. 中間広筋 - 股関節伸展位・内外旋中間位で膝関節屈曲
  3. ヒラメ筋 - 膝関節伸展位、足部内外反中間位で足関節背屈
  4. 三角筋前部 - 肩関節内外旋中間位、肘関節伸展位で肩関節伸展
  5. 長橈側手根伸筋 - 肘関節伸展位、前腕回内位、手関節尺屈位で掌屈

解答を今すぐ確認

5

第55回理学療法士国試【午後】

41 筋力増強運動について正しいのはどれか。

  1. 等尺性筋力増強運動では1回あたり20~30秒間以上の収縮が必要である。
  2. 筋力を維持するためには最大筋力の70~80%以上の抵抗が必要である。
  3. 目的としていない筋に代償運動が起こる方がよい。
  4. 等速性筋力増強運動では重錘ベルトを使用する。
  5. 等尺性筋収縮では血圧上昇に留意する。

解答を今すぐ確認

5

第55回作業療法士国試【午後】 第55回理学療法士国試【午後】

70 前腕回内の作用をもつのはどれか。2つ選べ。

  1. 上腕筋
  2. 腕橈骨筋
  3. 上腕二頭筋
  4. 上腕三頭筋
  5. 橈側手根屈筋

解答を今すぐ確認

2と5

第55回作業療法士国試【午後】 第55回理学療法士国試【午後】

71 筋と足への作用との組み合わせで正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 足の長母指伸筋 - 背屈
  2. 後脛骨筋 - 内がえし
  3. 前脛骨筋 - 外がえし
  4. 第三腓骨筋 - 底屈
  5. 長腓骨筋 - 背屈

解答を今すぐ確認

1と2

第55回作業療法士国試【午後】 第55回理学療法士国試【午後】

72 股関節伸展、内転、内旋および膝関節屈曲に作用する筋はどれか。

  1. 大腿筋膜張筋
  2. 大腿二頭筋
  3. 中間広筋
  4. 半腱様筋
  5. 縫工筋

解答を今すぐ確認

4

第55回作業療法士国試【午後】 第55回理学療法士国試【午後】

73 努力吸気時に働く筋はどれか。

  1. 腹横筋
  2. 腹直筋
  3. 外腹斜筋
  4. 内腹斜筋
  5. 胸鎖乳突筋

解答を今すぐ確認

5

第54回作業療法士国試【午前】 第54回理学療法士国試【午前】

70 肩甲骨を胸郭に押し付ける作用のある筋はどれか。

  1. 大胸筋
  2. 広背筋
  3. 前鋸筋
  4. 鎖骨下筋
  5. 肩甲挙筋

解答を今すぐ確認

3

第54回作業療法士国試【午前】 第54回理学療法士国試【午前】

74 努力性呼気時に働く筋はどれか。2つ選べ。

  1. 腹直筋
  2. 横隔膜
  3. 外肋間筋
  4. 内肋間筋
  5. 胸鎖乳突筋

解答を今すぐ確認

1と4

第54回作業療法士国試【午後】 第54回理学療法士国試【午後】

72 右膝の内側面を図に示す。矢印の筋の作用で正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 股伸展
  2. 股内転
  3. 股外旋
  4. 膝伸展
  5. 膝屈曲

解答を今すぐ確認

3と5

第54回作業療法士国試【午後】 第54回理学療法士国試【午後】

73 体幹の伸展かつ右回旋に作用する筋はどれか。

  1. 右最長筋
  2. 右多裂筋
  3. 右半棘筋
  4. 右腰方形筋
  5. 右内腹斜筋

解答を今すぐ確認

正解なし

不適切問題

第53回作業療法士国試【午前】 第53回理学療法士国試【午前】

70 頸椎の伸展に作用する筋はどれか。

  1. 頸長筋
  2. 頭長筋
  3. 頚板状筋
  4. 後斜角筋
  5. 前頭直筋

解答を今すぐ確認

3

第53回作業療法士国試【午前】 第53回理学療法士国試【午前】

71 肩甲骨の下方回旋に作用する筋はどれか。

  1. 前鋸筋
  2. 小胸筋
  3. 小円筋
  4. 棘下筋
  5. 鎖骨下筋

解答を今すぐ確認

2

第53回作業療法士国試【午後】 第53回理学療法士国試【午後】

71 肩関節外転90度での水平屈曲に作用する筋はどれか。

  1. 広背筋
  2. 大円筋
  3. 棘下筋
  4. 烏口腕筋
  5. 肩甲挙筋

解答を今すぐ確認

4

第52回作業療法士国試【午後】 第52回理学療法士国試【午後】

70 肩関節の運動とそれに作用する筋の組合せで正しいのはどれか。

  1. 屈曲-棘上筋
  2. 伸展-大円筋
  3. 外転-棘下筋
  4. 外旋-肩甲下筋
  5. 内旋-小円筋

解答を今すぐ確認

2

第52回作業療法士国試【午後】 第52回理学療法士国試【午後】

71 手指の運動とそれに作用する筋の組合せで誤っているのはどれか。

  1. 母指MP関節伸展-短母指伸筋
  2. 小指MP関節屈曲-短小指屈筋
  3. 環指MP関節外転-背側骨間筋
  4. 小指MP関節内転-掌側骨間筋
  5. 中指MP関節伸展-虫様筋

解答を今すぐ確認

5

第52回作業療法士国試【午後】 第52回理学療法士国試【午後】

73 足部の内がえしに作用する筋はどれか。2つ選べ。

  1. 後脛骨筋
  2. 前脛骨筋
  3. 第3腓骨筋
  4. 短腓骨筋
  5. 長指伸筋

解答を今すぐ確認

1と2

Copyright© スタディメディマール , 2024 All Rights Reserved.