スタディメディマール|資格取得をサポートする国試対策サイト

スタディメディマール

               

国試過去問「膝靭帯・半月板」 の一覧

このページは、「膝靭帯・半月板」に関連する国試問題だけが表示されます。

「膝靭帯・半月板」と関連性の高い記事はこちら

スポンサーリンク

膝靭帯・半月板のタグが付いた問題

第54回作業療法士国試【午前】 第54回理学療法士国試【午前】

72 膝関節の運動で正しいのはどれか。

  1. 側副靱帯は屈曲時に緊張する。
  2. 関節包の後面は前面に比べて伸縮性が高い。
  3. 半月板の内外縁とも遊離して可動性に関与する。
  4. 大腿骨の脛骨上の転がり運動は、屈曲最終域までみられる。
  5. 大腿骨の脛骨上の転がり運動は外側顆部の方が内側顆部より大きい。

解答を今すぐ確認

5

第54回理学療法士国試【午後】

3 20歳の男性。運動時に膝関節痛を訴える。実施した検査を図に示す。この検査はどれか。

  1. 外反ストレステスト
  2. 前方引き出しテスト
  3. 内反ストレステスト
  4. McMurray テスト
  5. Lachman テスト

解答を今すぐ確認

4

第54回理学療法士国試【午後】

4 20歳の男性。運動時に膝関節痛を訴える。実施した検査を図に示す。この検査で陽性となった。疑うべき病態はどれか。

  1. 外側側副靱帯損傷
  2. 後十字靱帯損傷
  3. 前十字靱帯損傷
  4. 内側側副靱帯損傷
  5. 半月板損傷

解答を今すぐ確認

5

第53回理学療法士国試【午前】

33 膝前十字靭帯損傷と合併して損傷しやすい部位はどれか。

  1. 外側側副靭帯
  2. 後十字靭帯
  3. 後半月大腿靭帯
  4. 膝蓋腱
  5. 内側半月板

解答を今すぐ確認

5

第53回作業療法士国試【午前】 第53回理学療法士国試【午前】

72 正常な膝関節を屈曲したときの最終域感で正しいのはどれか。

  1. 虚性
  2. 筋性
  3. 骨性
  4. 靭帯性
  5. 軟部組織性

解答を今すぐ確認

5

第53回理学療法士国試【午後】

23 端座位で膝関節を完全伸展位から屈曲した際に生じるのはどれか。

  1. 前十字靭帯は弛緩する。
  2. 内側側副靭帯は緊張する。
  3. 屈曲初期に脛骨は外旋する。
  4. 内側半月板よりも外側半月板の方が大きく移動する。
  5. 屈曲初期にすべり運動が生じ、続いて転がり運動が加わる。

解答を今すぐ確認

4

第52回理学療法士国試【午後】

16 20歳の女性。1か月前に転倒し、疼痛は軽減したが膝関節の不安定感があり来院した。実施した検査を図に示す。矢印は力を加えた方向を示す。 この検査で陽性となったとき、損傷されたのはどれか。

  1. 外側側副靱帯
  2. 後十字靱帯
  3. 前十字靱帯
  4. 腸脛靱帯
  5. 内側側副靱帯

解答を今すぐ確認

2

第52回理学療法士国試【午後】

17 20歳の女性。1か月前に転倒し、疼痛は軽減したが膝関節の不安定感があり来院した。他に損傷がなかった場合、優先すべき治療はどれか。

  1. 安静固定
  2. 水中歩行練習
  3. 大腿四頭筋の強化
  4. 超音波療法
  5. ハムストリングスの強化

解答を今すぐ確認

3

Copyright© スタディメディマール , 2024 All Rights Reserved.