Q63 運動時の循環反応で誤っているのはどれか。
- 脳血流量は減少する。
- 腎血流量は減少する。
- 静脈還流量は増加する。
- 分時心拍出量は増加する。
- 骨格筋の血流量は増加する。
※ 下にスクロールしても、
「63 運動時の循環反応で誤っているのはどれか。 」
の解答を確認できます。
「Q63 運動時の循…」の解答
1
スポンサーリンク
正解だった方は、他の問題もどうぞ。
この過去問は、以下の国試の設問の1つです。下のリンク先のページから全問題をご確認いただけます。
この過去問の前後の問題はこちら ▼
» 次の問題
Q64 交感神経の作用はどれか。
ご質問も受け付けています!
「Q63 運動時の循環反応で誤っているのはどれか。」こちらの国試問題(過去問)について、疑問はありませんか?
分からない事・あやふやな事はそのままにせず、ちゃんと解決しましょう。以下のフォームから質問する事ができます。「Q63 運動時の循環反応で誤って……」に関連するページへのリンク依頼フォーム
国試1問あたりに対して、紹介記事は3記事程度を想定しています。問題によっては、リンク依頼フォームを設けていない場合もあります。予めご了承下さい。
更新日:
コメント解説
国試問題「第52回作業療法士国試【午後】問63 運動時の循環反応で誤っているのはどれか。」について、1件のコメント解説
+ 解説スライド無料公開中
→ グーグルスライドを別タブで表示
スポンサーリンク
骨格筋の血流量は上がり、内臓器の血流量は低下します。この時、脳の血流量は維持されます。
脳血流は様々な環境下でも、自己調節機能の存在により運動時でも脳血流は一定である(変化しない)とされています。
最新の研究論文などでは脳血流用もダイナミックに変動するという報告もありますが、完全に一定ではないにしても、運動により脳血流が落ちるという事はありません。
運動時の循環反応を示す古典的なグラフ(McArdle W D , Katch F I , et al.)を添付していますのでご確認下さい。