Q74 成人の安静開脚立位で正しいのはどれか。
- 頭部は静止している。
- 腓腹筋は持続的に活動している。
- 腹直筋は持続的に活動している。
- 大腿直筋は持続的に活動している。
- 重心動揺は左右より前後方向が小さい。
※ 下にスクロールしても、
「74 成人の安静開脚立位で正しいのはどれか。 」
の解答を確認できます。
「Q74 成人の安静…」の解答
2
スポンサーリンク
正解だった方は、他の問題もどうぞ。
この過去問は、以下の国試の設問の1つです。下のリンク先のページから全問題をご確認いただけます。
この過去問の前後の問題はこちら ▼
« 前の問題
Q73 足部の内がえしに作用する筋はどれか。2つ選べ。
ご質問も受け付けています!
「Q74 成人の安静開脚立位で正しいのはどれか。」こちらの国試問題(過去問)について、疑問はありませんか?
分からない事・あやふやな事はそのままにせず、ちゃんと解決しましょう。以下のフォームから質問する事ができます。「Q74 成人の安静開脚立位で正し……」に関連するページへのリンク依頼フォーム
国試1問あたりに対して、紹介記事は3記事程度を想定しています。問題によっては、リンク依頼フォームを設けていない場合もあります。予めご了承下さい。
更新日:
コメント解説
国試問題「第52回作業療法士国試【午後】問74 成人の安静開脚立位で正しいのはどれか。」について、1件のコメント解説
スポンサーリンク
Basmajian(1985)は、安静立位時であっても、脊柱起立筋群と腹筋群の持続的な活動がみられるとし、さらに基本的立位姿勢では脊柱起立筋の活動が優位であると述べています。
また、Klausenら(1968)は、上半身を後方に傾け、重心線が後方に移動すると、脊柱起立筋群の活動は停止し、腹筋群の活動が高くなると述べており、選択肢の3「腹直筋は持続的に活動している。」は完全な間違いではありません。
しかし、「腓腹筋は持続的に活動している。」と正解らしさを比較して考えた場合、より正解に近い選択肢は「2」であると考える事ができます。