スタディメディマール|資格取得をサポートする国試対策サイト

スタディメディマール

Q23 端座位で膝関節を完全伸展位から屈曲した際に生じるのはどれか。

  1. 前十字靭帯は弛緩する。
  2. 内側側副靭帯は緊張する。
  3. 屈曲初期に脛骨は外旋する。
  4. 内側半月板よりも外側半月板の方が大きく移動する。
  5. 屈曲初期にすべり運動が生じ、続いて転がり運動が加わる。

 

 



スポンサーリンク

 


※ 下にスクロールしても、
「23 端座位で膝関節を完全伸展位から屈曲した際に生じるのはどれか。 」
の解答を確認できます。






「Q23 端座位で膝…」の解答

4

関連問題にも挑戦 ▼

スポンサーリンク

難易度が高い(星が少ない)問題については、解説内容を追記するなどの対応を致します。


正解だった方は、他の問題もどうぞ。

この過去問は、以下の国試の設問の1つです。下のリンク先のページから全問題をご確認いただけます。

この過去問の前後の問題はこちら ▼
-,
ご質問も受け付けています!

「Q23 端座位で膝関節を完全伸展位から屈曲した際に生じるのはどれか。」こちらの国試問題(過去問)について、疑問はありませんか?

分からない事・あやふやな事はそのままにせず、ちゃんと解決しましょう。以下のフォームから質問する事ができます。

「Q23 端座位で膝関節を完全伸展……」に関連するページへのリンク依頼フォーム

国試1問あたりに対して、紹介記事は3記事程度を想定しています。問題によっては、リンク依頼フォームを設けていない場合もあります。予めご了承下さい。

更新日:

コメント解説



「Q23 端座位で膝…」の解説

国試問題「第53回理学療法士国試【午後】問23 端座位で膝関節を完全伸展位から屈曲した際に生じるのはどれか。」について、1件のコメント解説

スポンサーリンク

  1. 前十字靭帯は、軽度屈曲位で軽度弛緩した後、屈曲角が増すにつれ再び緊張します。

    屈曲初期に脛骨は内旋します。逆に、伸展運動時の最終域近くでスクリューホームムーブメントと呼ばれる膝の外旋運動が起こります。

    内側半月板よりも外側半月板の方が大きく移動します。これは、構造的特徴により外側半月板の方が可動性が大きいためです。

    完全伸展位から屈曲初期に転がり運動が生じ、続いてすべり運動が加わります。最終的には滑り運動のみとなります。

         

Dr.カール先生 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像を挿入する事もできます。(JPEG only)



関連国試問題


 

 



スポンサーリンク

 

他の関連する過去問題もどうぞ!

第54回作業療法士国試【午前】 第54回理学療法士国試【午前】

Q51 頸椎で正しいのはどれか。2つ選べ。
  1. 環椎に椎体はない。
  2. 軸椎に上関節面はない。
  3. 第4頸椎に鈎状突起はない。
  4. 第5頸椎の横突孔は椎骨動脈が貫通しない。
  5. 第7頸椎の棘突起先端は二分しない。

解答&解説



第53回理学療法士国試【午後】

Q50 問診で用いる質問の種類とその具体例の組合せで正しいのはどれか。
  1. 閉じた質問(クローズド・クエスチョン):「痛むのは膝内側ですか?外側ですか?それとも前ですか?」
  2. 開いた質問(オープン・クエスチョン):「今日の具合はいかがですか?」
  3. 中立的質問(ニュートラル・クエスチョン):「痛みはありますか?」
  4. 多項目の質問(マルチプル・クエスチョン):「膝の痛みについて詳しく教えてください」
  5. 焦点型質問(フォーカスト・クエスチョン):「お名前を教えてください」

解答&解説



第53回作業療法士国試【午後】 第53回理学療法士国試【午後】

Q82 失語症分類と特徵の組合せで正しいのはどれか。
    失語症 / 流暢性 / 理解

  1. Broca失語 / 非流暢 / 軽〜中等度の障害
  2. Wernicke 失語 / 流暢 / 良好
  3. 健忘失語 / 非流暢 / 良好
  4. 超皮質性運動失語 / 流暢 / 重度の障害
  5. 伝導失語 / 非流暢 / 中等〜重度の障害

解答&解説



第53回理学療法士国試【午後】

Q30 脳卒中片麻痺の亜脱白に対する肘屈曲型アームスリングのチェックアウトで正しいのはどれか。
  1. 頸部で上肢を支持する。
  2. 肩関節は内旋位とする。
  3. 前腕は回外位とする。
  4. 手関節は掌屈位とする。
  5. 手部は肘関節より低くする。

解答&解説



第53回作業療法士国試【午後】 第53回理学療法士国試【午後】

Q55 視神経から視覚野に至る視覚伝導路の順で正しいのはどれか。
  1. 視索→視交叉→視放線→外側膝状体
  2. 視索→視放線→外側膝状体→視交叉
  3. 視交叉→視索→外側膝状体→視放線
  4. 視放線 →視交叉→視索→外側膝状体
  5. 視交叉→外側膝状体→視索→視放線

解答&解説



-,

スタメディ
国試対策専用アカウント

閲覧数の多い国試問題や、詳しい解説が記載されている国試問題をtwitterで毎日紹介しています。頻度は1日に1~3問程度ですが、コツコツ学べば、きっと国試対策にプラスアルファになるはずです!

 

Copyright© スタディメディマール , 2024 All Rights Reserved.