第52回作業療法士国家試験【午後100問】
/午前
+ 国試問題リスト クリックで表示
- Q51 上腕骨小結節に付着する筋はどれか。筋の起始・停止・走行
- Q52 皮下組織の直下に筋腹を触知する筋はどれか。触診・触察
- Q53 腕神経叢の後神経束から分岐する神経はどれか。末梢神経障害(上肢) 腕神経叢
- Q54 舌下神経について正しいのはどれか。脳神経
- Q55 脛骨と腓骨の両方に付着する筋はどれか。筋の起始・停止・走行
- Q56 解剖学的構造のうち、白質に分類されるのはどれか。中枢神経(解剖・生理・病理)
- Q57 脳脊髄液の流路において、第三脳室と第四脳室の間に位置するのはどれか。中枢神経(解剖・生理・病理)
- Q58 胃の解剖について正しいのはどれか。
- Q59 腎臓の解剖について正しいのはどれか。
- Q60 細胞分裂の開始に関わるのはどれか。
- Q61 1本の神経線維を電気刺激した場合の興奮伝導の説明で正しいのはどれか。2つ選べ。神経生理学
- Q62 四肢からの感覚神経伝導路について正しいのはどれか。感覚伝導路
- Q63 運動時の循環反応で誤っているのはどれか。循環反応 運動耐容能
- Q64 交感神経の作用はどれか。
- Q65 右心不全の症候として正しいのはどれか。2つ選べ。心不全
- Q66 消化酵素について正しいのはどれか。2つ選べ。
- Q67 排便機構について正しいのはどれか。
- Q68 分娩後の乳汁分泌に作用するホルモンはどれか。ホルモン・神経伝達物質
- Q69 代謝について正しいのはどれか。代謝(生理学)
- Q70 肩関節の運動とそれに作用する筋の組合せで正しいのはどれか。骨格筋の作用
- Q71 手指の運動とそれに作用する筋の組合せで誤っているのはどれか。骨格筋の作用
- Q72 膝関節半月板について正しいのはどれか。膝靭帯・半月板
- Q73 足部の内がえしに作用する筋はどれか。2つ選べ。骨格筋の作用
- Q74 成人の安静開脚立位で正しいのはどれか。姿勢(運動学)
- Q75 疾患と病因・病理学的変化の組合せで正しいのはどれか。
スポンサーリンク