第53回理学療法士国家試験【午後100問】
/午前
+ 国試問題リスト クリックで表示
- Q26 異常歩行と原因の組合せで正しいのはどれか。異常歩行 脊髄小脳変性症
- Q27 アテトーゼ型脳性麻痺で残存しやすい反射はどれか。脳性麻痺
- Q28 慢性腰痛に対する認知行動療法でないのはどれか。
- Q29 内頸動脈系と比べて椎骨脳底動脈系の血流障害でみられやすいのはどれか。2つ選べ。
- Q30 脳卒中片麻痺の亜脱白に対する肘屈曲型アームスリングのチェックアウトで正しいのはどれか。上肢装具 義肢装具学
- Q31 Heberden結節の好発部位はどれか。
- Q32 腱板断裂損傷の徒手検査で陽性となる可能性が最も高いのはどれか。
- Q33 肘関節屈曲位から伸展方向へ他動的に動かしたときに、可動域の全範囲にわたり抵抗感が感じられたが、運動は容易であった。MAS (modified Ashworth scale)における筋緊張のレベルはどれか。
- Q34 動脈血ガス分析結果がpH7.32、PaCO₂33Torr、PaO₂88Torr、HCO₃−17mEq/Lである場合に予想される呼吸様式はどれか。呼吸(解剖生理運動)
- Q35 がん患者の身体機能評価尺度はどれか。
- Q36 神経因性膀胱のうち低活動性膀胱を呈する疾患はどれか。
- Q37 高齢者の転倒リスクに関連性が低いのはどれか。
- Q38 超音波療法について正しいのはどれか。2つ選べ。小児 物理療法
- Q39 機器を使用しなければ実施できないのはどれか。
- Q40 脳卒中後の左片麻痺の患者が車椅子からベッドへの移乗動作を行う際の介助方法として適切なのはどれか。
- Q41 IADLに含まれるのはどれか。2つ選べ。
- Q42 関節リウマチの開張足を矯正する装具で最も適切なのはどれか。下肢装具 義肢装具学 関節リウマチ
- Q43 義足におけるシリコンライナー使用の利点はどれか。
- Q44 脳血管障害の患者に対する治療で適切でないのはどれか。
- Q45 Duchenne型筋ジストロフィーのステージ5 (厚生省筋萎縮症研究班の機能障害度分類による)に対する理学療法で優先度が高いのはどれか。
- Q46 未梢神経障害による猿手で使用する装具はどれか。上肢装具 末梢神経障害(上肢) 義肢装具学
- Q47 Down症児の初期の腹臥位での移動の特徴はどれか。
- Q48 摂食嚥下障害に対するShaker法について正しいのはどれか。摂食・嚥下
- Q49 人工呼吸器を使用している重症心身障害児の気管吸引を実施する上で正しいのはどれか。2つ選べ。人工呼吸器
- Q50 問診で用いる質問の種類とその具体例の組合せで正しいのはどれか。
スポンサーリンク