スタディメディマール|資格取得をサポートする国試対策サイト

スタディメディマール

               

国試過去問「物理療法」 の一覧

このページは、「物理療法」に関連する国試問題だけが表示されます。

「物理療法」と関連性の高い記事はこちら

スポンサーリンク

物理療法のタグが付いた問題

第55回理学療法士国試【午前】

40 寒冷療法の作用で正しいのはどれか。

  1. 滑液粘性の低下
  2. 疼痛閾値の低下
  3. 神経伝導速度の増加
  4. 筋紡錘の感受性の減弱
  5. 毛細血管透過性の亢進

解答を今すぐ確認

4

第55回理学療法士国試【午後】

10 牽引の場面を図に示す。直達牽引法はどれか。


解答を今すぐ確認

3

第54回理学療法士国試【午前】

40 超音波療法で正しいのはどれか。

  1. 強度は0.5〜2.5W/cm2が推奨されている。
  2. 透過深度は周波数に反比例して浅くなる。
  3. 照射される超音波は小さな導子ほど拡散する。
  4. ビーム不均等率が高い場合、導子はゆっくり動かす。
  5. 温熱効果を目的とする場合には照射時間率5%を選択する。

解答を今すぐ確認

1と3

不適切問題

第53回理学療法士国試【午後】

38 超音波療法について正しいのはどれか。2つ選べ。

  1. 周波数は深達度に影響しない。
  2. 成長期の小児の骨端線への照射は避ける。
  3. 水中の照射では温熱効果は期待できない。
  4. 骨セメントを使用している部位は照射を避ける。
  5. 空気中の照射では皮膚とプローブを約10cm離す。

解答を今すぐ確認

2と4

Copyright© スタディメディマール , 2024 All Rights Reserved.