スタディメディマール|資格取得をサポートする国試対策サイト

スタディメディマール

                           

第52回作業療法士国家試験【午後100問】

/午前

+ 国試問題リスト クリックで表示

スポンサーリンク

第52回作業療法士国試【午後】

Q26 上肢切断はどれか。


  1. Boyd切断
  2. Syme切断
  3. Pirogoff切断
  4. Chopart切断
  5. フォークォーター切断

解答を今すぐ確認

5

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

-

Q27 評価法の説明で正しいのはどれか。2つ選べ。


  1. EuroQolは2つの項目で評価される。
  2. PGCモラール・スケールは2件法である。
  3. SF-36は健康関連QOLを測定する評価である。
  4. 役割チェックリストは20の役割の有無と価値を評価する。
  5. 老研式活動能力指標は手段的自立と知的能動性の2因子で構成されている。

解答を今すぐ確認

2と3


間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q28 地域包括ケアシステムに関する説明で適切なのはどれか。2つ選べ。


  1. 2020年を目途に整備を進めている。
  2. 地域差をなくし、画一的なシステムを構築することを目的としている。
  3. 障害者福祉センターはこのシステムの中核的機関として設置されている。
  4. 住まい・医療・介護・予防・生活支援の一体的な提供を目的としている。
  5. NPO、ボランティア、民間企業等の多様な事業主体が参画するシステムであ
    る。

解答を今すぐ確認

4と5


間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q29 道具の把握形態において、編み棒と同じ手の構えをとる道具はどれか。


  1. スプーン
  2. 千枚通し
  3. つまようじ
  4. 包丁

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

-

Q30 脳性麻痺児の粗大運動能力を評価する尺度はどれか。


  1. PEDI
  2. GMFM
  3. K-ABC
  4. WeeFIM
  5. MACS(Manual ability classification system for children with cerebral palsy)

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

-

Q31 次の症候のうちGuillain-Barré症候群で最も頻度が高いのはどれか。


  1. 聴神経麻痺
  2. 視力障害
  3. 眼瞼下垂
  4. 顔面神経麻痺
  5. Babinski徴候陽性

解答を今すぐ確認

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q32 糖尿病性ケトアシドーシスに関連する呼吸はどれか。


  1. 下顎呼吸
  2. 起坐呼吸
  3. Biot呼吸
  4. Kussmaul呼吸
  5. Cheyne-Stokes呼吸

解答を今すぐ確認

4

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q33 排痰法はどれか。2つ選べ。


  1. Mendelsohn手技
  2. 体位ドレナージ
  3. スクイージング
  4. 口すぼめ呼吸
  5. Jakobson法

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q34 感覚受容器の刺激の対象が主に皮膚である促通法はどれか。


  1. Brunnstrom法
  2. Bobath法
  3. Rood法
  4. Fay法
  5. PNF

解答を今すぐ確認

3

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

-

Q35 頸椎に不安定性のある急性期頸髄損傷の関節可動域訓練で角度を制限する関節はどれか。


  1. 肩関節
  2. 手関節
  3. 股関節
  4. 膝関節
  5. 足関節

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

-,

Q36 上肢装具と目的について正しいのはどれか。


  1. ウェブスペーサ-母指外転筋短縮予防
  2. Thomasスプリント-手関節中間位固定
  3. 指用ナックルベンダー-PIP関節屈曲補助
  4. 肘屈曲型アームスリング-肩関節外転位保持
  5. フレクサーヒンジ・スプリント-手関節屈曲機能を利用した把持動作

解答を今すぐ確認

3

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q37 視覚障害者への対応で正しいのはどれか。


  1. 伝い歩きをするときは障害者の手掌を周囲に接触させる。
  2. 点字の利用では読む面と書く面を同じにする。
  3. 歩行時に介助者は障害者の後方に位置する。
  4. 白杖は2歩先の状況が分かる長さとする。
  5. 視覚の代償手段として義眼がある。

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

-,

Q38 慢性期頸髄損傷の残存機能レベルと使用する機器の組合せで正しいのはどれか。


  1. 第3頸髄節-環境制御装置
  2. 第4頸髄節-人工呼吸器
  3. 第5頸髄節-チンコントロール電動車椅子
  4. 第6頸髄節-BFO
  5. 第7頸髄節-コックアップスプリント

解答を今すぐ確認

1

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q39 幻覚の精神症状評価を含む尺度はどれか。2つ選べ。


  1. BPRS
  2. CDR
  3. FAST
  4. LASMI
  5. PANSS

解答を今すぐ確認

1と5


間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q40 アルコール依存症の患者の離脱症状を示す発言はどれか。


  1. 「自分は飲酒量を減らさなければならない」
  2. 「二日酔いで子供の運動会に行けなかった」
  3. 「飲酒した晩の翌朝、迎え酒をすると汗がおさまる」
  4. 「妻が自分の飲酒についてあれこれ言うのが不愉快だ」
  5. 「自分は昔に比べて、ずいぶん酒が強くなったと思う」

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q41 神経症性障害患者の作業療法導入時の評価で最も重視すべきなのはどれか。


  1. 就労関連技能
  2. 身辺処理能力
  3. 精神内界の葛藤
  4. 基本的な心身機能
  5. 症状への対処方法

解答を今すぐ確認

5

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q42 認知症の BPSD(behavioral and psychological symptoms of dementia)はどれか。


  1. 失語
  2. 失認
  3. 徘徊
  4. 記憶障害
  5. 判断力低下

解答を今すぐ確認

3

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q43 Alzheimer 型認知症患者の自尊心の回復を目指した作業療法の目標で優先すべきなのはどれか。


  1. 成功体験
  2. 見当識の改善
  3. 遂行機能の改善
  4. 空間認知力の改善
  5. 短期記憶力の向上

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q44 急性期を脱した後、まだ外的刺激への敏感さが残る統合失調症患者の作業療法導入時の対応で適切なのはどれか。


  1. 役割を付与する。
  2. 対人交流を促す。
  3. 定期的な実施を心がける。
  4. 複数の作業療法士で対応する。
  5. 退行的行動に対しては関与を控える。

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q45 うつ病患者の作業療法で適切な作業活動はどれか。


  1. 中断が容易なもの
  2. 疲労感を自覚しにくいもの
  3. 他者との優劣が分かりやすいもの
  4. 複雑で完成すると達成感が得られるもの
  5. 病前に到達していた水準と現在を比較できるもの

解答を今すぐ確認

1

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q46 境界性パーソナリティ障害の患者に対する作業療法で正しいのはどれか。2つ選べ。


  1. 退行を許容する。
  2. 集団作業への参加を促す。
  3. 柔軟な枠組みを提供する。
  4. 攻撃衝動の適応的発散を促す。
  5. 主観的な苦悩を共感的に理解する。

解答を今すぐ確認

4と5


間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q47 選択性緘黙児に対する作業療法導入時のコミュニケーションの方法として適切でないのはどれか。


  1. 表情
  2. 筆談
  3. 会話
  4. ジェスチャー
  5. アイコンタクト

解答を今すぐ確認

3

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q48 てんかん患者が作業療法中に強直間代発作の重積状態を呈したときの対応として最も優先すべきなのはどれか。


  1. 家族に連絡する。
  2. 呼吸を確認する。
  3. 服薬状況を確認する。
  4. 四肢を押さえて固定する。
  5. 心電図モニターを装着する。

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q49 急性の幻覚妄想状態が軽減してから1週間が経過した統合失調症患者に対して行う高校復学を目標とした外来作業療法導入時の目的として適切なのはどれか。


  1. 余暇活動の促進
  2. 社会参加の促進
  3. 生活リズムの獲得
  4. 対人スキルの向上
  5. デイケアへの移行練習

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

Q50 精神障害者の就労支援方法と実施機関の組合せで正しいのはどれか。


  1. リワーク-ハローワーク
  2. ジョブコーチ-地域障害者職業センター
  3. 職場適応訓練-保健所
  4. トライアル雇用-地域包括支援センター
  5. ジョブガイダンス-障害者就業・生活支援センター

解答を今すぐ確認

2

間違えた人におすすめ▽
PTOTの国試対策におすすめ参考書|2019

▶︎ 国試過去問の解答&解説

第52回作業療法士国試【午後】

                     

スポンサーリンク

Copyright© スタディメディマール , 2024 All Rights Reserved.