転職めでぃまーる リハビリ転職

転職めでぃまーる【リハビリ転職】

理学療法士の給料:平均年収:393万円(27.4万円)

理学療法士の給料事情や、他職種と徹底比較したデータを紹介しています。

医療職の転職を扱う「転職めでぃまーる」では、医療職内で理学療法士の給料が、どれくらいの順位にいるかを調査したデータを公開しています。

データ元は、厚生労働省によって行われる賃金構造基本統計調査がもとになっており、理学療法士の給料や年収の諸事情を解説していきます。

 

理学療法士の平均年収は、

理学療法士(リハビリ系の全職種)は医療職という事もあり、高給どりで高待遇を受けていると思う人が多いようです。

理学療法士を目指す事にした人の中にも少なからず、「高給・高待遇」と思って養成校へ入学した人もいるのではないでしょうか?

しかし、じつはそれほど待遇が良い事はなく、勤務先によっては同年代平均収入よりも下回っています。地方などでは、ワーキングプア状態の人もいるようです。

月収のボリュームは、23万〜27万となっていて、年収にして350万円〜500万円くらいとなっています。(平均年収調査データはいくつかありますが、概ね390万円、400万円に達しない程度とされています。)

もちろん地域差があり、地域によっては20代の理学療法士の年収が300万円に達しないのが一般的なところもあります。また、正社員や正規職員のほかパートで働く人もおり、その場合の時給は2,000円ほどとなっています。

 

理学療法士と作業療法士の給料差・違い

理学療法士と作業療法士の給料の差についてです。

作業療法士と理学療法士の平均年収はほぼ同額と考えられています。

同じ病院内で理学療法士と作業療法士という資格の違いで給料差が出る事はほとんどなく、差が出るとすれば(極わずかではありますが)、経験年数や年齢、勤続年数の差によるものです。

つまり、同じ職場内であれば、「理学療法士か、作業療法士か」という資格による差はないと考えて良いです。

ただし、全国的なデータによると、若干理学療法士の方が給与が高い傾向にあります。

 

理学療法士と作業療法士の年収差の原因は?

理学療法士と作業療法士の給料者は、同施設内での差はほとんどありません。

しかし、施設の管理職を任されるのが理学療法士である場合が多いため、管理職としての仕事が増える40代後半以降の収入の伸び率は、理学療法士の方が高くなっています。管理職などの役職手当がない場合の差はほとんどないものだと思われます。

 

給料を高くするには、役職に就く事

理学療法士・作業療法士が昇給するには、単純に年数を重ねるだけでは、ほとんど場合で効果的な年収アップは図れません。資格特有の特徴として、「昇給しにくい仕事」とされています。

そのような状況の中、それでも大幅な昇給(周囲の理学療法士よりも給料を多く貰う事)を考えているなら、最もシンプルなのは「役職に就く事」です。

役職に就けば、役職手当によって確実に昇給します。

 

リハビリ主任は理学療法士が多い

先ほどの、全国的には、作業療法士より、理学療法士の給料の方が高いという事を説明しましたが、この差が出る理由の1つとして、「理学療法士の方が役職についている人が多い」という事が挙げられます。

大きな病院のリハビリテーション科の、たった1人のリハビリ主任は誰かを考えると、多くの場合、理学療法士が主任となっている事が多いのは、いくつかの病院をみてきた人は実感として感じているはずです。

理学療法士が多くいるなかで、作業療法士がリハ主任になっているとすれば、何となく違和感を感じるのではないでしょうか?特別に作業療法士に力を入れている病院でない場合、理学療法士が役職についている傾向にあります。

これが、微妙な理学療法士と作業療法士の年収差・給料差の一因と考えられます。

 

他職種と徹底比較!

理学療法士と他医療職で、給料はどっちが高い?

※ ここで表示している年収額は、厚生労働省によって発表されたデータ(賃金構造基本統計調査)をもと算出しています。

医師 1143万円
看護師 461万円
准看護師 400万円
理学療法士 390万円
作業療法士 390万円
言語聴覚士 390万円
薬剤師 500万円
介護士(介護福祉士) 300万円

もっとも高いのは医師ですが、診療科によっても大きく変わるので一応の目安と考えて下さい。また、看護師の場合、年収を引き上げるのは、基本的には夜勤あり・日曜祝日出勤などによる手当によるものが大きいです。

医療職の中では、薬剤師・看護師より低いですが、さらに准看護師よりも低い調査結果となっています。

 

大卒サラリーマンとPTの初任給ではどっちが高い?

大卒(新卒)の平均年収は200万円~230万円前後となっています。
厚労省の調査によると、大学院修士課程修了で228万円、大学卒では200万円、高専・短大卒で174万円、高校卒は158万円となっています。

理学療法士の初任給は、一般的なサラリーマンの初任給よりも高いか、大卒サラリーマンと同等と言われたりします。

施設の種類や地域格差などにより多少の変動がありますが、専門卒で平均月収23.5万円です。

年収にすると初年度は280~300万円となるので、大卒の平均年収(200万円~230万円前後)を大きく上回っています。3年制養成校の卒業生は短大卒業生と同程度。4年制養成校の卒業生は、原則として4年制大学に準じるという施設が多いようです。

 

理学療法士の給料にまつわる事(まとめ)

生涯年収ってどれくらい?

男性理学療法士の生涯年収はおよそ1億8397万9700円と算出されています。また、女性理学療法士の生涯年収は、1億6549万900円と算出されています。

生涯年収は2億円と言われたりしますが、そこからは大きく下回る算出結果となっています。

昇給は?

理学療法士は他のさまざまな職業と比べて、昇給の際の上がり幅が小さい傾向があるといわれています。一応、年収は、年齢とともに徐々に上がっていきますが600万円ほどで上昇が止まっています。

管理職としての仕事が増える40代後半以降の収入が増加している傾向にあり、年々増加するというよりは、管理職手当による年収アップと考えた方が良いです。

男女差は?

ほかの職業と比較すると男女の給与格差は小さく、全年代の平均では男性の平均年収416万円に対して、女性は392万円となっています。

PT主任とか、リハ部長についた時の役職手当の目安とは?

役職につくのが多い年代は、40代後半以降というデータが出ていますが、この時期に平均年収の伸び率も変化しています。

手当の具体的な金額に関する調査はありませんが、平均年収が400万円満たないところから、役職付きの人の年収が500万円から600万円と考えると、手当だけでも年額100万円程度はあると言えそうです。

更新日:

Copyright© 転職めでぃまーる【リハビリ転職】 , 2024 All Rights Reserved.