骨盤矯正って本当に必要なのか?|結どころ 作業療法士 比嘉夏希

骨盤矯正ってそもそも必要⁉︎

出産後のママさんにとって悩みの1つにもなっている「骨盤矯正」

骨盤が歪んでいるから産後太りになる⁉︎

骨盤締めないと腰痛になりやすい⁉︎

 

これは専門家に聞くしかないということで、産婦人科でリハビリ経験があり、産前産後の分野で活躍している”女性のための整体サロン 結どころ”の作業療法士・比嘉夏希さんに骨盤矯正の真実を聞いてみました。

 

よく聞かれる「骨盤矯正」についての説明や、改めて理解につながる内容になっているので、ぜひ最後までご覧いただけますと嬉しく思います。

 

比嘉
早速、骨盤矯正ってそもそも必要なんですか?

 

比嘉夏希

結論は必要ではない方がほとんどです。

お客さまにとって「骨盤矯正」という言葉の方が聞き馴染みがいいから、あえて骨盤矯正と言って適切なコンディショニングをしてるしてる方もいますし、ビジネス的に通わせる理由として用いている方もいますね。

 

比嘉
そうですよね!
出産後のママさんの多くが「骨盤矯正」は腰痛の原因と思っていたり、「骨盤矯正」をしないと産後太りが戻らないと思っていたり、骨盤矯正へのニーズはまだまだ多いように感じます。このことに関して、産婦人科分野で従事していた医療職としてどう考えますか?

 

比嘉夏希
骨盤の靱帯の緩みはホルモンの影響で起こりますが、産後の骨盤の関節は外から矯正しないといけない程、ズレたり離れたりする事はほとんど見られないです。

腰の痛みや身体の不調は〝骨盤の緩み“が大きな原因ではない事が多く、身体全体が変化する産前産後はやはり全身の評価やアプローチが必要と感じます。骨盤もそれ以外の関節も安定した動きをご本人さんで行っていける様にアプローチする必要があると思います。外から矯正よりもご自身で動かすために働きにくくなった筋肉の働きを再獲得する事がとても大切と日々感じます。

 

比嘉

働きにくくなった筋肉のはたらきを再獲得。本当そうだと思います。

骨盤矯正を希望しているママさんに本当に必要なケアはどんなケアですか?

 

比嘉夏希

また時期によっても異なりますが、産後は休息を大事にして欲しい時期とどんどん動いて欲しい時期などもあります。

 

その時期に応じて生活動作を気をつけていったり、ダメージを受けた筋肉が働きやすい身体の環境を整えたり、適切な筋肉の動きを獲得していくなど焦らず身体の状態に応じたケアを受けて欲しいと感じます。

 

 

 

比嘉

骨盤って左右揃えないといけないの?ってよく聞かれますが、これについてはどうでしょう?

よく右が後傾してるとか、歪みがどうとかって言われてますよね。

 

比嘉夏希

そもそも人の体は左右対象的ではないのです。

見た目上の左右均等を目指すよりも育児や日常生活を動きやすくするための身体作りを目指していく! 産後のケアにはすごく大切な視点だと思います。

 

骨盤が歪んでるとはどういう状態?
本当に歪んでいるから腰が痛いの?

常に常識と思い込んでしまっている事も自分自身に問いながら臨床を深めていきたいです。

 

比嘉

すごく考えさせられますね。

産前産後分野で活躍したいセラピストが増えてきている中、どんな知識や技術を高めていけるといいですか?

 

比嘉夏希

妊娠・出産は子宮や腹筋郡含め身体の内部も外部も変化が大きい時期です。
産前産後のフィジカルケアを深めていく事は現在の身体症状でお困りの産前産後の方を笑顔にしていける強みになります。

 

その1つとして、私は〝筋膜“が産前産後アプローチにすごく相性がいいなと感じています。

ダメージを受けやすい骨盤底筋郡や腹筋郡を働きやすくする為に、膝や股関節の動きってすごく重要なんです。

 

内転筋群や、時には下腿の筋まで影響している人もいます。
骨盤底筋エクササイズをする前にまずはそこが機能していないと効果は半減してしまいます。

 

全身をみれる筋膜も含めた評価・アプローチが出来る技術は産前産後の痛みなどの不調で困っている方々の強いサポートとなると思っています。

 

比嘉

すごく細かい話までありがとうございます。

産前産後分野で活躍したいセラピストは夏希さんの話を聞くのは必須のような気がします。
今日はありがとうございました。

最近特に産前産後の分野で活躍したいセラピストが増えてきています。
「リスク管理」と「本当に必要な骨盤ケア」をテーマに研修会を開催します。
夏希さんには骨盤ケアを担当していただくので、本当に必要な骨盤ケアの実技を学びたいセラピストはぜひこの機会にご一緒に学びましょう。
▼出産祝いに夏希さんのケア!これは喜ばれます!!

 
あなたにオススメ!